ディスプレイのサイズが変わるなら、iOSアプリはiPhone6用にマイナーチェンジする必要が出てきそうです。その対策をするアプリ開発者には6月のWWDCで変更が告知されるでしょう。そして同時期に配布されるiOS8のβ版にはiPhone6のディスプレイサイズに応じた設定が組み込まれているはずです。そうした開発者向けの情報はすぐに漏れ伝わるでしょう。
次期iPhoneのディスプレイサイズ、答え合わせは6月のWWDCでできそうです。
僕自身としてはディスプレイの大型化には賛成です。iPhoneが発売されて以降、その使い道は変わってきました。当初は音楽やメール、モバイルサイトの閲覧などが主体でしたが、時代が進むにつれて写真や動画の鑑賞、電子書籍での読書など小さなディスプレイでは満足できない用途が出てきています。それに対応してディスプレイサイズが変わるのは自然な流れだと思います。持ちにくくなる、そんな不安もありますが、慣れが解決してくれる部分も多いのでそれほど心配していません。
![]() |
5.1インチGALAXY S5と4インチiPhon5s 上記動画より |