Appleが乗り換え案内機能を内蔵したiOSマップの開発を進めていると報道されています。Appleは現在進行形でマップの利便性向上を進めていますが、乗り換え案内も一つの通過点なのでしょう。これに加えてGoogleストリートビューのような機能も準備中とおり、今後、iOSマップの機能拡充は進むことになりそうです。
しかしマップ機能はほとんどすべてでGoogleの後追いになっています。GoogleはすでにGoogle Map上で乗換案内機能を提供しています(もちろん日本でも)。これにようやくAppleが追いつくことになるのですが、iOSのマップ機能が遅れている事実は変わりません。そもそも次回のiOSマップの更新で日本でも乗り換え案内が使えるようになるとは限りません。
しかもGoogleは前述のストリートビューでも先を行っていますし、渋滞情報を端末の移動時間から分析して表示する機能まで実装しています。
|
Googleの乗り換え案内 |
Appleは地図アプリで独自路線を進むと決断しましたが、この選択は正しかったと思います。しかしその後の開発スピード(マップの改善スピード)を見る限り、独自路線を貫くだけの技術(組織体制)が伴わなかったと言わざるを得ません。もちろんGoogleが凄いことは確かですが、Appleそれに対抗する存在にはなりえていません。
今後に期待というところなのですが、この地図そのものと地図の周辺機能の弱さが、そのままiOS端末の弱さに繋がって、さらにはApple Watchの利便性向上を阻んでいる気がしてなりません。まあ今後に期待なんですけど。
https://ipad-has-come.blogspot.com/2015/05/appleigoogle.htmlAppleが乗換案内を含むマップを開発中、Googleには追いつけるのか?