しかしまだ最大のライバルであるGoogle Mapの方が利便性の面で勝っているようです。地図の表示自体は双方でそれほど大きくは変わりませんが、経路検索でAppleとGoogleの差がはっきりと出ます。
秋の紅葉シーズン、京都でのルート検索で比較してみます。
![]() |
Appleの地図 |
![]() |
Google Map |
![]() |
Google Mapの経路検索 |
ただ細かいことを言えばAppleの提示した平安神宮への徒歩ルートは見所の一つである大きな鳥居をくぐって平安神宮へとまっすぐ近づいていくルートになっています。一方でGoogleは平安神宮に横から近づいていくルートを提示していて、Appleのルートの方が平安神宮を楽しめる道になっています。Appleが明確な意図をもってこのルートを提示したのかは不明ですが、もしそうならAppleの地図も捨てたものじゃないかもしれません。