海外ニュースメディアを中心に「米アップル のクックCEO、中国移動 会長と提携を協議(ロイター)」と報道されています。これまでもiPhoneの多色展開モデルは中国向けを意識している、と噂になっていましたが、この動きはその噂の真実味を補強するものだと思います。そしてiPhone 5CのCはChinaを意味するものなのかもしれません。
![]() |
現在の中国移動通信はGalaxyが主力機種のようです |
ともあれ、この5Cの発売で億単位でiPhoneユーザー増加が期待されます。そうなれば、iOSアプリも中国語に対応することが重要になるのかもしれません。海外でもアプリを売りたい制作者は英語だけでなく、中国語にも対応することが基本になる日が来そうです。