4月12日から米国に居住し、対応機種をもつユーザーを対象に
Facebook Home(Google Playへのリンク)の配信が始まりました。Android VS iOSという図式の転換点になる可能性を秘めたアプリであったため多くの人がその完成度に注目していました。
日本ではまだ配信されていないのでWeb媒体でもまだ「使ってみた」程度の記事しかありません。ただGoogle Playでは世界中の人の評価が星印で表されています。
|
Google Playの評価欄 |
13日20時時点で星は2.5個(最高5個)です。しかも全評価の45%が星1個というかなり厳しい結果になっています。詳しい理由は分かりませんが、想像した楽しさが得られなかったのでしょうか。それとも設定が面倒だったり、今までの使い勝手と大幅に違ったり、利用者にとって引っ掛かる部分があったのでしょう。
しかし、アプリの低評価は次第に改善されていくことが多いです。ユーザーが操作や表示に慣れていくこと、細かいバージョンアップで改善が進むことなどが原因ですが、星2.5個がFacebook Homeのスタートになるのでしょう。将来的にはiPhoneに導入されるかも注目されますが、当面はAndroidのオープン性の利点をもっとも取り入れたアプリとなっていくと思います。
https://ipad-has-come.blogspot.com/2013/04/facebook-home25.htmlFacebook Homeの評価が★2.5で案外低い