2013年2月2日土曜日

通信量7GBを超えても規制が来なかったまとめ、考察

僕の使っているiPhone5(au)、先月の通信量は7GBを超過していました。そのため月内はデータ通信速度が128kbpsに制限されることになっています。しかし、結局規制されないまま2月になってしまいました。

その経緯は以下の通りです。

6GB超過、7GB超過の通知
1月29日までの通信量が6.8GBに達していたので、30日は7GB突破を目指して少し意図的に通信料を増やしました。おそらく30日の昼頃には7GBを突破していたはずです。ただ30日中はその後もスピードテストやテザリング等の利用を続けて、最終的に900MBほど利用しました。要するに7GBを超えた時点から規制されることはない、ということです。

日付が変わって1月31日、0時時点でも規制は始まりませんでした。その後、前日の通信量がアプリで確認できるようになる6時くらいになっても規制は始まりませんでした。またKDDIから前日までに通信量が7GBを超過したことを通知するSMSが届いた午前11時頃にも規制は始まりませんでした。

結局、1月31日は終日規制のないまま終りました。(時間ごとのスピードテストは「1月30日時点で7GB突破 今日一日は規制のはずが、、、」にあります)

どういうことなのでしょうか。考えられるのは7GBを突破したことをKDDIが通知した翌日から規制、ということでしょうか。SMSでの通知より前に規制を始めて、利用者が混乱することを避ける意図があるのかもしれません。

もしこの考察が正しいなら、僕は1月32日から規制されていたのかもしれません。ただ1月は31日までなので、結局僕は規制されることなく2月に突入したことになります。また、これが正しいなら、通信量を気にするのは月の最終日の2日前まで(1月なら29日まで)でいいことになります。

次の機会は3日前までに7GBを超過するように調整して規制がどのようなものかを確かめたいです。なお今回の僕の事例が全ての人、全ての月に当てはまる訳ではないかもしれません。ご注意ください。