2012年12月9日日曜日

iPhone5 LTE(au)事情、都心はいいけど、、、

auのLTEを使い始めて3ヶ月。LTEの快適さになれてしまって、3Gだと物足りなくなっています。Webの読み込みでも最初の一歩からLTEが速くて、読み込み完了までの時間も圧倒的にLTEが短いです。

じゃあそのLTE、どこで使えてどこで使えないのか。

まず自宅周辺。23区内(練馬区)ですが、自宅付近はLTE、最寄り駅もLTE。でも自宅から少し北に行くと3Gです。自宅から南側は安定してLTEなのですが、どうやら北側はエリアとして整備できていないようです。23区内でも確実に3Gエリアは残っています。

仕事でよく行く場所の新宿、青山、赤坂、六本木はずっとLTEです。速度も安定していて移動中でもLTEを安定して受信します。また一部は75Mbpsに対応しているようで、40Mpsを超える速度を計測したこともあります。ただし、屋内に入るとLTEの電波は弱くなり、スピードも5Mbpsなんてのもよくあります。これは電波の特性だけでなく、エリア構築が途上段階にあることも意味していると思います。

auのLTEで
これは速い方の結果
あと、東京都北区や埼玉県さいたま市の友人宅とそこに向かう道中でも安定してLTEでした(こちらも屋内では電波が弱くなります)。まあ関東地方のLTE整備は優先的に進められている気がします。ただ、iPhone5購入直後に行った帯広市も市街地でLTEを拾ったのにはびっくりしました。地方都市でも条件が良ければLTE整備が進められるようです(ただし帯広駅から車で10分くらいの場所では3Gで500kbpskくらいしかでませんでした)。

そして地下鉄もauのLTEが入る場所の一つです。青山一丁目の駅や大江戸線の練馬駅付近ではLTEを受信できるようになっています。また都庁前駅に新宿側から入線する時、駅に着く前からLTEです。

一方、正月に帰省する実家(京都市)、これはLTE化の望みが薄い地域です。過去にiPhone4Sを持って帰ってフィールドテストモードで調べたのですが、その時は800MHzの電波を掴んでいました。要するに2GHzの基地局がなく、すぐにはLTE化できない地域です(ただWiMAXはエリア内なので、この基地局にLTEを併設してもらえればエリアになる可能性はあります)。ちなみに実家の800MHzでも遅くはなく、iPhone4S時代の計測で2Mbps程度のスピードが出ました。

KDDIのLTE整備、東京やその周辺では満足しています。でも、その他地域にはムラがある感じです。全国で、とは言いませんが政令指定都市の市街地から住宅街では安定してLTEを受けられるようにして欲しいと思います。